Press "Enter" to skip to content

週間NFTニュース #82 先週のまとめ / キティーちゃんのNFT/ / NFTランキング / クリプトヘルメッツ

先週のまとめ by haruxx

さすがにニュース少なめ。

  • 8/22 (月)
    • CryptoPunksとBAYCのフロアプライスが一時的に逆転
  • 8/23 (火)
    • NFTを活用したシェアオフィス CryptoBse@NIB SHIBUYAが誕生
    • TelegramがIDをNFTにする構想を模索中
  • 8/24 (水)
    • Pudgy Penguinsが好調。Floor Priceも上昇
    • UniswapがNFTレンディングプロトコル企業と協議中。NFTの流動性の活性化に向けた取り組み
    • 高野山のイベントでNFTを活用
  • 8/25 (木)
    • BAYCで構成されたバンドがM&M’sとコラボ
    • 獺祭がNFT!
  • 8/26 (金)
    • キティーちゃんのNFT発売!
  • 8/27 (土)
    • no news
  • 8/28 (日)
    • no news

キティーちゃんのNFTがかわいい by haruxx

世界的な日本初のIPキティーちゃんのNFTが発売されました。IPはもちろんサンリオのものですが、今回の企画を行ったのは RECURである。サンリオが全力投球ではなくライセンスビジネスとしてNFTでの使用を許諾したということであろう。

過去のニュースを調べてみると、RECURとサンリオの提携は2021年の11月に発表されているのでおよそ10ヶ月程度でラウンチまで到達した形となる。昨年の11月といえばまだまだNFTは活発な時代であったので、マーケットは激変してしまったといっていでしょうか。

RECURは、マイアミに本社を構えている会社で、100名を超える社員を抱え、すでに投資総額$55Mを得ています。すでにキティー以外のIPも使ってNFTを出しています。COEの方は、シリアルアントレプレナーで既に起業の手練れといえそうです。

今回のキティーは、PFPとして売っているわけではなく軽いゲーム性を持たせています。自分のキャラクターを旅行に出すとその旅行先のスタンプをゲットできる。そのスタンプは売買できるものとしてNFTとして存在しているようです。また、チェーンはポリゴンを使用しているとのことで経済的でもあります。

参照: https://hellokittyfrens.xyz/marketplace/

専用マーケットプレースで$200が最低価格でキティーちゃんも買えそうです。かわいいですね。猫は正義。素敵です。

 

NFTランキング by miin

 #NFTランキング(条件:日本発NFTクリエイター/ゲーム除く)
OpenSea版:http://bit.ly/30taOA0

Foundation版:https://bit.ly/3tyFlsi

スマホアプリ:https://jp-nft-ranking.glideapp.io

■OpenSea

手作りで1万体の3Dアートワークをつくりだした「METAKAWAII」

そして、ガーナのスラム街のために絵を描く日本人アーティストMAGO氏による「Waste-St-in-NYC」こちらは、ニューヨークに捨てられていたゴミ、ホルダーは保有しているNFTの原画を購入することもできるプロジェクトとなる。

■日本発NFTにおける割合

7,8月とNFTの取引をみて「Murakami」と「CNP」関連のコレクションが目立つので整理のために両コレクションが占める割合を調べてみました。2つあわせて全体の50%を占める結果に。

タイミングにもよるが3位以降が10%を越えることは稀だったため、現状では日本における取引の大半を占めているといえる。一時販売での勢いだけでなく、二次流通の取引でも両コレクションを越えるプロジェクトがでてくることを楽しみにしたい。

クリプトヘルメッツ by Sai

相互紹介

ノブメイメルマガ のぶめいさんが運営している超絶クリプト愛好マガジンです。クリプト愛が爆発し狂気を感じる、すばらしいマガジンです。ぜひご一読を

さいごに

閑散としています。そんな状態でにキティーちゃんのリリース。少しほっこりしました!

免責事項: このメディアでは1週間のNFTの主要ニュースをピックアップ。NFTの大きな動き把握できるようにしました。本メディアは特定のNFTの購入を勧めません。紹介されたプロジェクトの安全性を保証するものではありません。投資する場合はご自身で調査を行っていただいた上で無理のない範囲での購買活動をおすすめします。

本ニュースの情報により、みなさまに発生あるいは誘発されたいかなる損害について作者ならびに関係者は一切その責任を負いません。本ニュースはいかなる商品を勧誘するものでも、投資情報を提供するものでもありません

付録:大手メディアのニュース

新しい経済

コインポスト

コインデスク

ダップスマーケット

クリプトタイムズ

コインテレグラフ

美術手帳

  • No articles found

Coin Telegraph

Tech Crunch

  • No articles found

PLAY TO EARN

DappRadar

Decrypt

The Block

  • No articles found

ONE37PM

NFT Evening