Press "Enter" to skip to content

週間NFTニュース #75 CloneX 3Dモデル配布 / Line NFT PFP / NFTレンタル ERC4907 / NFTランキング / クリプトヘルメッツ

このメディアでは1週間のNFTの主要ニュースをピックアップ。NFTの大きな動き把握できるようにしました。本メディアは特定のNFTの購入を勧めません。紹介されたプロジェクトの安全性を保証するものではありません。投資する場合はご自身で調査を行っていただいた上で無理のない範囲での購買活動をおすすめします。

はじめに

  • 7/04 (月)
    • CloneXが3Dモデルの配布と商用利用制限の撤廃を宣言
  • 7/05 (火)
    • 国産 チェーンOasysが25億円の資金調達
    • NFTレンタルを可能とする規格 ERC4907が承認される
  • 7/06 (水)
    • ジャニーズのチケットのNFT化挑戦? 伊藤穰一さんより
  • 7/07 (木)
    • LINE、 NFTプロフィール画像に対応
    • 山本寛斎がメタバースとNFTに進出
  • 7/08 (金)
    • Moonbirds Ravens? 新機能を匂わせる
    • Reddit、アバターNFTを発表
  • 7/09 (土)
    • no news
  • 7/10 (日)
    • no news

 

CloneXが3Dモデルの配布と商用利用規約の緩和

https://rtfktstudios.medium.com/a-new-era-begins-the-start-of-the-avatar-economy-91f644be33be

CloneXのチームがコミュニティーに対して2つの大きな施策を発表しました。1つめは、CloneXの3Dモデルの提供です。すでにSNSではこのモデルを使い楽しんでいる姿が見えます。2つ目は、CloneXのIPとしての完全商用利用を可能にすることです。ただし、Murakamiモデルは、CloneXのチームに権利がない美術品とされ商用可能の範囲ではありません。

彼らの思いは上のリンクにある記事で表されています。大切なコミュニティーと共にCloneXを次のステージに上げていきたいという気持ちがホルダーとしても嬉しい。

PFPの時代の次に向けてトップのコレクタブルグループも多くの試作を開始しています。乗り越えられるプロジェクトはどこなのか?きっと何もしないチームではなく、解答を見つけるために動き続けるチームか、さらなる新世代Z世代の後?ZZ世代?からでてくるのかもしれません。

Line NFTがNFTプロフィール化の体験版をリリース

https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2022/4288

Line NFTで購入したNFTをプロフィール画像として設定できるとう機能です。ここ最近SNSではどんどん同様な機能がリリースされています。Lineは本丸の前にまずはLine NFTからということでしょうか? PFPで伸びてきたNFTですが、プロフィールとしての活用は当たり前の世界になるでしょうか。

 

NFTレンタルを可能とする規格 ERC4907

EIP-4907が承認されてERC-4907となったので規格についてみておこうと思います。この規格はNFTのレンタルを可能とする規格ということで比較的多くのSNSでの発信が見られます。

AxieやSTEPNなどでみられるようにNFTのGame領域におけるレンタル需要は低くはありません。そういった背景からも共通規格の普及は望まれます。

こちら正式文章
https://github.com/ethereum/EIPs/blob/master/EIPS/eip-4907.md

ERC721の互換として設定されており、下記の関数が追加をされています

interface IERC4907 {

    // Logged when the user of a NFT is changed or expires is changed
    /// @notice Emitted when the `user` of an NFT or the `expires` of the `user` is changed
    /// The zero address for user indicates that there is no user address
    event UpdateUser(uint256 indexed tokenId, address indexed user, uint64 expires);

    /// @notice set the user and expires of a NFT
    /// @dev The zero address indicates there is no user
    /// Throws if `tokenId` is not valid NFT
    /// @param user  The new user of the NFT
    /// @param expires  UNIX timestamp, The new user could use the NFT before expires
    function setUser(uint256 tokenId, address user, uint64 expires) external;

    /// @notice Get the user address of an NFT
    /// @dev The zero address indicates that there is no user or the user is expired
    /// @param tokenId The NFT to get the user address for
    /// @return The user address for this NFT
    function userOf(uint256 tokenId) external view returns(address);

    /// @notice Get the user expires of an NFT
    /// @dev The zero value indicates that there is no user
    /// @param tokenId The NFT to get the user expires for
    /// @return The user expires for this NFT
    function userExpires(uint256 tokenId) external view returns(uint256);
}

userという新たなエンティティを設定して、Dapps側が所有者ではなくuserを参照することにより、レンタルという概念を追加することができます。持ち主とは別なのでNFTの転送がなく損失に対するリスクがとても低い実装といえます。好感がもてる実装だと私は思います。

開発した Double Protocol (https://twitter.com/DoubleProtocol)は、まずは自社のゲームに採用しています。

ただし、ERCはこれまでにも多く設定されていますが、うまく普及したERCは多くありません。4907が普及するかどうかは、どれくらい運営サイドに仲間が増えるかどうかにかかっているでしょう。

有名なAxieのスカラー制度は、使用者の登録を運営が管理するサーバーにて行なっていました。今回の施策は、同様なことをオンチェーンでもできるようにする一歩となります。

参考文献

miinのひとりごと NFTランキング

 #NFTランキング(条件:日本発NFTクリエイター/ゲーム除く)
OpenSea版:http://bit.ly/30taOA0

Foundation版:https://bit.ly/3tyFlsi

スマホアプリ:https://jp-nft-ranking.glideapp.io

 

■Foundation

まずはFoundation。1位に入れ替わりが発生という大事件が。

RK氏が1位になったのは12月12日でした。212日(30週)ぶりに、さいとうなおき氏が1位に返り咲いた形となります。決め手となったのは、先週開催されたイベント「IVS2022 那覇」と連動しておこなわれたオークションの作品。GASHO2.0で制作された実際の作品を請求する権利が含まれるものとなり、15.4ETHで落札されました。

https://foundation.app/@NaokiSaito/the-fruits/1

 

また、sashimiさんもMegamiファンアート作品などコンスタントに新作をリリース。この1ヶ月で7位⇒4位にランクアップしました。


■OpenSea

7日間取引量の上位に新たなコレクションが2つランクイン

■edo2022

億りっぷるん氏らによる「TOKYO NFT L​​AB」のプロジェクト第一弾。クリエイターを集いNFTを通じて世界に発信していく。”もしも侍と忍者がこの現世で全面対決をしたら勝つのはどっちだ!?”というテーマ。

https://www.canva.com/design/DAFBfyuANRY/dJMcdMTto6tzYhcD9ZbB2Q/view?utm_content=DAFBfyuANRY&utm_campaign=designshare&utm_medium=link&utm_source=publishsharelink#8

■Japan NFT MUSEUM

はDecentralandに拠点を置く、日本のNFTだけを集めた日本最大級のメタバース美術館「日本NFT美術館」。公式クリエイターの作品や今後のコレクションへの優先チケットとなるPASSのNFTをリリースした。

■NEN STUDIO

コンセプトはAI×NFT。クリプトとコミュニティの力で、AIで動くVTuberを育てるプロジェクト。さらに、ほぼオンチェーンで設計されている。今回の3000個のNFTにそれぞれ質問が含まれ、回答によってAIの性格や設定が変わっていく。当初は販売される予定だったがフリーミントでのリリースに変更。30ETHでの二次流通も発生した。

漫画 クリプトヘルメッツ

by Sai

国産SNSのトップのLineもNFT PFPに手を出し始めましたね。この分野はあっという間に一般化するかもしれませんね。Line NFT限定ということでEhtereumの高額NFTをPFPにするような世界観とはまた違った世界観の展開が必要になると思います

 

さいごに

今回、購読証明書をフリーミントで提供しようとおもったんです。動作確認を兼ねた少人数のMint実験をしたところ… なんとbotらしきMinterが現れて結構な数をミントし、即OpenSeaに出品しているんですよ。

SNSなんかで告知もしていないですからこれはもうトランザクションを監視して動作するbotがいるとおもって間違えないでしょう。

ということで本日証明書のリリースは見合わせます。bot対策を考えて来週リリースをしたいと思います。

免責事項: 本ニュースの情報により、みなさまに発生あるいは誘発されたいかなる損害について作者ならびに関係者は一切その責任を負いません。本ニュースはいかなる商品を勧誘するものでも、投資情報を提供するものでもありません

付録:大手メディアのニュース

新しい経済

コインポスト

コインデスク

NFT mu!

ダップスマーケット

クリプトタイムズ

コインテレグラフ

美術手帳

  • No articles found

Coin Telegraph

Tech Crunch

  • No articles found

PLAY TO EARN

DappRadar

Decrypt

The Block

ONE37PM

NFT Evening