sこのメディアでは1週間のNFTの主要ニュースをピックアップ。NFTの大きな動き把握できるようにしました。ツイッターでのリアルタイム情報発信もしています。
本メディアは特定のNFTの購入を勧めません。紹介されたプロジェクトの安全性を保証するものではありません。投資する場合はご自身で調査を行っていただいた上で無理のない範囲での購買活動をおすすめします
アディダスがBAYCとコラボしメタバース世界へ参入
Today we leap Into The Metaverse with @BoredApeYC, @gmoneyNFT & @punkscomic.
It’s time to enter a world of limitless possibilities.https://t.co/LmgtrRn20c pic.twitter.com/40kU8tayrS
— adidas Originals (@adidasoriginals) December 2, 2021
アディダスがメタバースへの参入を発表。さらにgmoney、PUNKS Comic、BAYCとのコラボレーションを発表しました。また、前後してThe SandBoxとCoinBaseとの協調も発表されています。さらにadidas originalsのツイッターアイコンがBAYCに変更しました。
- gmoney NFTのトップコレクターであり投資家
- Punks Comics: マーベル出身のアーテイストによるNFTコミックシリーズ
- BAYCはNFTコレクションのトップブランド
- The SANDBOXと提携 メタバースの開発をすすめていく
- Coinbase NFTでAdidasブランドNFTを展開
CryptoPunksを買う大企業が夏に現れ話題をさらいました。スポーツメーカーはBAYCを選択しました。CryptoPunksより躍動的な印象を与えるブランドに育ちマーケティング力をつけたのでしょう。クリプト領域発でブランドを育てきったと感じています。
エーベックスの松浦さんも同じタイミングでBAYCを購入しアイコン化しました。CryptoPunksを購入した直後の出来事です。
一連のニュースでBAYCのフロアプライスは50ETHを超えました。CryptoPunksのフロアプライスが80ETHと少し落ちており、フリップ(王者入れ替わり)の可能性がでてきました。
Coinbaseはスタート前にNFTの大口供給先を掴んだのでしょうか。OpenSeaではなくCoinbaseをなぜ選んだのでしょうか
RTFKTのCLONEXが発売されるが大騒動
参照: https://clonex.rtfkt.com/
村上隆氏も参画したRTFKT(アーティファクト)のアバターシリーズのCLONEXの発売が行われました。(https://clonex.rtfkt.com/)が波乱万丈でした!
プリセールスではRTFKTのNFTを持っている人たち向けの販売がありその後、パブリックセールスでダッチオークション方式での発売が行われたのです。
パブリックセールでは3ETHから1ETHまで30分ごとに0.1ETH値下がりしていく方式でした。スタート直後はお約束のアクセスエラーでほとんどの人が購入画面を表示することができませんでした。
が、巧者たちがMintを成功させているようでジワジワMintが進んでいました。他所30分過ぎたあたりから一般の人もアクセスできTwitterなどでの購入ツイートも見えるようになってきました。
ところがPreSalesで格安で購入した勢力が2EHTあたりでOpenSeaでの販売を仕掛け、Mintの販売のペースは一気に様子見モードになってしまいました。
OpenSeaの格安品が無くならなければMintも進みません。ペースはとまってしまいました。
この辺りでDiscordやTwitterでも販売失敗かという雰囲気が出てきたところに運営の一声が!
「Spamが多いのでダッチオークションは一旦停止して対応を考えます」
さらなる大騒動に。ちなみにDiscordのチャット機能も一時停止
その後対応策の発表があります
「2ETHの固定金額で販売します(キリ!)いろいろ迷惑をかけたのでこれまで買った人のうち1000人にエアドロする 以上」
日本の深夜に多くの人々が殺到し無事に完売しました…。
いろいろ不満な声も聞こえますが、OpenSeaでRTFTKのNFTのフロアは土曜の時点で2.7ETHまで上昇しています。
フロアが上昇し購入者の不満の声は小さくなったと思います。運営って難しいし、批判を承知で短期に策を練って実行するのは大変だと思います。理解はできますが、販売方法が途中で変わったのは苦しかった。
できれば2ETHとの差額を返してほしかったな。私に村上隆デザインを降臨させてくれれば全て帳消しです。
おにぎりまんさんの初のコレクティブは4時間で完売しました
引用: https://tofunft.com/launchpad/onigiriman-tpgc
tofuNFTとトップイラストレーターのおにぎりまんのコラボレーションから生まれたコレクティブ 「Tokyo Pop Girls Collection」が12月3日の夜9時に発売開始し4時間で完売しました!1個 0.2BNBで2970個の販売でしたので、4158万円の売り上げを達成したことになります。
仮想通貨の価格が落ち気味な中できっちり完売したのは素晴らしい力をうかがわせます
おにぎりまんさんはクリプト界隈で数年前からきっちりと活動を継続しており固定ファンも多くいます。おにぎりまんさんはOpenSeaでも一枚もののNFTの販売も今年は進めており累計196.1ETHを販売しています。
私も3つ購入させていただきました。
ETH中心の生活でしたのでBNBを用意するのが面倒であったことくらいでしょうか?tofuNFTはとても快適で、販売開始の瞬間にリロードせずにMintボタンが押せる仕様となっておりユーザー体験も良いものでした。
おにぎりまんさんtofuNFTそしてファンの皆様おめでとうございます。
NFTに写真ブームが到来か?
写真NFTにブームがやってくるかもしれません。盛り上がってきました。世界的な仕掛け人はインフルエンサーの WhaleShark氏
https://twitter.com/NftPinuts/status/1465528751253381121?t=yERs7GiUa60ag1k_jugqTg&s=19
日本ランキングにも写真NFTの方がランキングしています。学者の落合陽一さんは写真アーティストとして作品をどんどんだしています。近々も実験的なNFTの販売を繰り返しています。金曜日にはとうとうFoundationでも、思想的な作品をリリースしています。
https://foundation.app/@ochyai/~/113654
1ETHでリストされています。Foundationは最初に購入者が名乗りでた瞬間から24時間のオークションが開始されます。さて、名乗りを上げるのはだれでしょうか
miinのひとりごと NFTランキング
#NFTランキング(条件:日本発NFTクリエイター/ゲーム除く)
スプレッドシート版:http://bit.ly/30taOA0
スマホアプリ版:https://jp-nft-ranking.glideapp.io
■Foundation(仮運用)
先週より更新しているFoundationのランキング。追加コレクションの情報もいただき反映いたしました。今週はコレクターWhaleShark氏の購入をきっかけに「NFTPhotograph(写真のNFT)」への注目が話題となりました。
https://twitter.com/NftPinuts/status/1465528751253381121?s
■OpenSea
今週は「7日間の取引量順」でみてみましょう。
無機活動休止が発表されたキズナアイとのコラボレーションしたNFT「Metaani × Kizuna ai」が大きく取引量を増やしていました。次いで、さいとうなおき氏のコレクション、新作がリリースされたCryptoNinjaと続いています。
▼#NFTランキング登録フォーム
「作品がのっていない」「コレクション変更した」という方、お手数ですがフォームより申請をおねがいします⇒ https://t.co/UbUKqEqPi0?amp=1
漫画クリプトヘルメッツ
ネタもとはこちら。夢見がちなクリプトには宇宙が似合いますね。
https://twitter.com/NftPinuts/status/1466364901782216706
さいさんはリアルに歌を歌いながら旅をしているリアルスナフキンなんです。歌のかたわら漫画やサイト運営もされています。初めて拝見したときに風刺の効いた漫画にクスッとしました。クリプト4コマ漫画でクスッとしたい方はフォローしましょう。
NFTイベントカレンダー
日時 | タイトル | URL |
12/15 | 鉄腕アトム NFT発売 | https://tezuka-art.nftplus.io/ja#generative |
12/17 | アサヒ飲料: NFTデジタルトレカ全員プレゼント | アサヒ飲料全プレサイト |
1/1 | 国際宇宙ステーションからのNFT | https://thefirstspacesunrise2022.com/ |
日程・時間は変更される可能性があります。最終的な確認は怠りなく
編集後記
スーパークリプトマンチームが私をモチーフにしたキャラを作成してくれました。
犬から人間に脱却です。Levさんが早速購入してくださり、Decentralandのギャラリーに展示してくれています。levさんのクリプトマンと並んで展示。かっこよすぎ!
下記のリンクから販売所にいけます♪
https://twitter.com/Pippi_NFTart/status/1467497745456181256?s=20
- NFT NIGHT Discord 遊びにきてね
- haruxxをフォローすると運がよくなる
- levをフォローするとイケメンになれる
- miin をフォローすると金髪になる
- さいをフォローするところげます
- ノブメイメルマガを購読すると頭が良くなる
免責事項: 本ニュースの情報により、みなさまに発生あるいは誘発されたいかなる損害について作者ならびに関係者は一切その責任を負いません。本ニュースはいかなる商品を勧誘するものでも、投資情報を提供するものでもありません
大手メディアのニュース
新しい経済
- アディダスがメタバース事業参入、人気NFT「BAYC」とコラボも 2021/12/03(金)
- 米ヒップホップMCスヌープドッグ、2作目のNFTをオークション販売 2021/12/01(水)
- ビールブランド「バドワイザー」がNFTコレクション販売 2021/12/01(水)
- 映画「スパイダーマン」前売券購入者に限定NFT配布、米AMCとソニーピクチャーズ 2021/11/30(火)
- 【取材】横浜DeNAベイスターズがNFT販売、LINEブロックチェーン活用「PLAYBACK 9」提供 2021/11/30(火)
- テレビ朝日が「東映ロボットアニメ」NFT販売へ、LINEブロックチェーン活用し「NFT Studio」で 2021/11/30(火)
テッククランチ
- アイルランドのベッティング界ベテランが米国でラグビーに賭けNFT対応ファンタジースポーツ取引所を設立 2021/12/01(水)
- ツイッターのジャック・ドーシーCEOが退任 2021/11/30(火)
コインポスト
- 米JPモルガン、カンファレンス参加者にNFTを配布 2021/12/04(土)
- Blockchain.com、NFTプラットフォームβ版リリースへ 2021/12/03(金)
- 【先着100名様に限定NFTプレゼント】 「フォビジャパン×クリスペ」コラボキャンペーン開催中! 2021/12/02(木)
- エイベックス松浦CEO、Twitterアイコンに高額NFT「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」掲載 2021/12/02(木)
- 米投資企業、NFT関連企業にフォーカスしたETF(上場投資信託)提供へ 2021/12/02(木)
- CoinPost、NFT活⽤で国際映画製作スタジオNOMAを率いる EDLEAD社と業務提携 2021/12/02(木)
- 取引所AscendEX、NFT向けの金融サービス提供するVera(VERA)を上場へ 2021/12/01(水)
- コレクションとしての価値を超える!TriathonのNFTとは|Triathon Now! 2021/12/01(水)
- ビットコイン難易度4ヶ月ぶりマイナス調整、NFT出来高は3ヶ月連続減少 2021/11/30(火)
- テレビ朝日メディアプレックスがNFT事業に本格参入、東映ロボットアニメのNFTトレーディングカード販売へ 2021/11/30(火)
- 米ビール大手バドワイザー、初のNFTコレクションをリリース 2021/11/30(火)
- 米映画大手AMC、スパイダーマンNFTを配布へ 2021/11/30(火)
コインデスク
- 100万個の音楽NFTで、100万枚ヒットを狙う 2021/12/05(日)
- ジャック・ドーシー氏がツイッターCEO退任、米スクエアが「ブロック」に社名変更──11/27~12/3の暗号資産・ブロックチェーンニュース 2021/12/04(土)
- ビッグブランドへの忠告:暗号資産は奇妙なお金ではない【オピニオン】 2021/12/03(金)
- 暗号資産界で今年、感謝したい5つのこと【オピニオン】 2021/12/01(水)
- DeNAベイスターズ、NFT事業に参入──ブロックチェーンはLINEを採用 2021/11/30(火)
- Crypto.com、「コパ・リベルタドーレス」のスポンサーに──サッカー南米クラブチームNo.1を決める大会のNFTも発行 2021/11/28(日)
クリプトタイムズ
コインテレグラフ
- NFT音楽プラットフォーム、22年にSpotifyに打撃=サクソバンクが予測 2021/12/04(土)
- NFTをテーマにしたETF、ニューヨーク証券取引所に登場 2021/12/03(金)
- アディダス、NFTとのパートナーシップでメタバースに参入 2021/12/02(木)
- メタバース上の仮想土地NFT、先週1週間で取引高は1億ドル以上に=DappRadar 2021/12/02(木)
- 中国人民銀行、メタバースやNFTの監視強化を提案 2021/12/01(水)
- 終身刑で服役中の「シルクロード」創設者、NFTコレクションのオークション発表 2021/12/01(水)
- 3Dメタバースのマーケットプレイス「MetaMundo」、2022年のサービス開始を目指す 2021/11/30(火)
- フェイスブック版メタバースは分散型メタバースへの脅威となりうるか? 【識者コメント有】 2021/11/28(日)
- 【寄稿文】NFTが音楽業界に革命をもたらす理由とは? ストリーミング業者でなくアーティスト主導の時代に 2021/11/28(日)
美術手帳
Coin Telegraph
- 2021 ends with a question: Are NFTs here to stay? 2021/12/04(土)
- Got crypto? Here are 3 software wallets for storage, staking and swapping 2021/12/03(金)
- Edward Snowden says gamers could be vulnerable to exploitation using NFTs 2021/12/03(金)
- Dog-themed coin and cool new avatars showcase true potential of the metaverse 2021/12/03(金)
- The power of NFTs drives awareness of endangered koala species 2021/12/03(金)
- NFT music platforms to disrupt Spotify in 2022, Saxo Bank predicts 2021/12/03(金)
- ‘Star Trek’ creator’s signature goes where no NFT has gone before: DNA 2021/12/03(金)
- Nifty News: Ulbricht’s NFT bids top 261 ETH, Irishman producer funds movies with NFTs 2021/12/03(金)
- Deadmau5 and Portugal The Man release single as 1M NFTs in bid to go platinum 2021/12/03(金)
- First NFT-focused ETF lists on NYSE Arca 2021/12/02(木)
- Adidas enters the Metaverse with NFT partnerships 2021/12/02(木)
- Jenkins the Valet founder wants to create a decentralized Web 3.0 content company 2021/12/02(木)
- NFT museum positioned as largest digital art display in the metaverse 2021/12/02(木)
- $106M worth of metaverse land sold last week: DappRadar 2021/12/02(木)
- NFT drop causes glitch in The Matrix, FTX.US adds Ethereum NFTs, token Baby Sharks… 2021/12/02(木)
PLAY TO ENARN
- 10 Play-to-Earn Games to Watch in December 2021/12/02(木)
- Chainmonsters Closed Beta Coming December 6th 2021/12/02(木)
- Farsite Crate Sales Now Open to Public 2021/12/02(木)
- Gods Unchained Balance Patch and Forge Re-opening 2021/12/02(木)
- Colonize Mars Releases Details for Mission Three Pack Sale 2021/12/01(水)
- NiftyVille Genesis Property Sale This Saturday 2021/12/01(水)
- Snoop Dogg x The Sandbox Land Sale Starting Tomorrow 2021/12/01(水)
- Dungeon Universe Alpha Test Coming in December 2021/11/30(火)
- Blankos Block Party Now Available on Mac 2021/11/30(火)
- Space Misfits to Replace SMC with CROWN 2021/11/30(火)
DappRadar
- Diplo Goes Crypto Public with New BAYC NFT 2021/12/03(金)
- New Trend: Borrow NFTs to Play Blockchain Games
- Rarible Moves to Tezos and Pushes for Carbon Neutrality
- Top Solana NFT Collections Break $100M in Lifetime Trading Volume
- Trending Dapps – Play-to-Earn Games, DeFi Yield Farms & Trending NFT Collections 2021/12/02(木)
- Play-to-Earn NFT Trading Volume Sets Record $1 Billion 2021/12/02(木)
- Sony Pictures and AMC Launch Spider-Man NFTs on Wax 2021/12/01(水)
- Bears and Foxes Follow Wolf Game’s Footsteps 2021/12/01(水)
Decrypt
- Bored Ape Yacht Club Artist Seneca Releases New Ethereum NFTs 2021/12/04(土)
- UK Think Tank Identifies NFT Money Laundering Risks 2021/12/03(金)
- Someone Paid $450K to Be Snoop Dogg’s Metaverse Neighbor 2021/12/03(金)
- Blockchain.com Follows Coinbase and FTX, Opens NFT Marketplace 2021/12/02(木)
- Filmmakers Launch ‘First Hollywood Feature Funded by NFTs’ 2021/12/02(木)
- Adidas Enters Metaverse With Bored Ape Yacht Club Ethereum NFT 2021/12/02(木)
- Defiance Launches Crypto ETF That Tracks NFT Firms Like Coinbase 2021/12/02(木)
- Facebook Reverses Crypto Ad Ban Following Metaverse, NFT Push 2021/12/01(水)
- FTX US Opens Trading for CryptoPunks, Bored Apes and Other Ethereum NFTs 2021/12/01(水)
- Snoop Dogg Drops ‘Decentral Eyes Dogg’ NFT on SuperRare 2021/11/30(火)
The Block
- Crypto exchange BitMart confirms hack resulting in loss of $150 million in crypto 2021/12/05(日)
- Key crypto hires, exits and moves: November 2021 2021/12/04(土)
- Solana library bug could have seen attackers stealing $27 million an hour 2021/12/04(土)
- Celsius Network confirms it lost money in the BadgerDAO DeFi hack 2021/12/03(金)
- Senator Elizabeth Warren seeks answers from bitcoin miner Greenidge on its environmental impact 2021/12/03(金)
- Unpacking Canaan’s lawsuit against an upstart rival — and what it means for the Bitcoin mining hardware competition 2021/12/03(金)
- Gensler hedges on classifying cryptocurrencies as securities in response to Senator’s questions 2021/12/03(金)
- Point72 Venture’s crypto lead Adam Carson says the firm is gearing up to do token deals 2021/12/03(金)
- The Free Ross movement is taking a leaf out of ConstitutionDAO’s book 2021/12/03(金)
- SEC denies WisdomTree’s spot bitcoin ETF proposal 2021/12/02(木)
The Loop News
- The Complete NFT Introduction
- Interview with DrifterShoots.
- The Future Of Blockchain Gaming.
- An interview with the first collector to complete a full set of the first 100 Artblocks projects.
- The Genesis Launch of Treeverse.
- NFT SUMMER!
- This Art Blocks drop just cost $1,000,000 in GAS.
- Art Blocks simply explained.
ONE37PM
- Fat Baby Introduces the Raptor City Rascals NFT Project
- An Intro to Quantum Art, the NFT Platform for Photographers
- How to Nail Your NFTs with Fiverr’s Freelance Experts
- Betty and Psych Talk the Future of Deadfellaz
- Introducing ONE37pm’s 25 Days of POAP
- An Introduction to DAOs
- Bojangles Partners with Local Artists on NFT Auction
- Virtual Rags and the Burgeoning World of Digital Fashion
- A Guide to NFTs, and How They Are About to Revolutionize Pretty Much Everything
- This Week in the Axie Infinity Market (Nov 24th – Dec 1st)
- From Soccer Influencer to NFT “Degen” — A Conversation with Daniel Got Hits
- Justin Aversano and Twin Flames #49 Make History with 871 ETH Sale
- Photographer David Drebin Drops First NFT Collection
- Adidas Continues to Innovate into Web3 with NFT Collaborations
- Another Use Case for Play to Earn Gaming: Quiz Games Like Mimir
- Budweiser Launches First NFT Collection: The Budverse Cans Heritage Edition
- Meet Bluboy, the Designer and Visual Artist Behind the BluWorld NFT Collection
- Meet Vinnie Hager, the Artist Behind Letters